【S16 最終504位 (R2003) 】 地面統一パ:赫月時々砂嵐 2nd

初めましての方は初めまして、ぶっしーです。

S16ランクマッチお疲れ様でした。地面統一パでR2000超え&最終3桁を達成できたので構築記事を書きました!拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。

 

↑サブROMですが、R2000超えました!

 

↑メインROM

 

 

 

 

構築経緯

S14では地面統一パで最終3桁を達成出来たもののドリュウズをあまり選出できなかったので、S16ではドリュウズを活躍させたくて挑戦しました。

今回の構築はS14の地面統一にカバドリを組み込んだものですが、まずS14の構築経緯を説明すると以下の様になります。

 

砂パにすることで、パオジアンやウーラオスカイリューなどの高種族値の先制技を持ったポケモンをより誘うに気付いたので、ドリュウズと砂嵐要員は確定しました。

砂嵐要員は蛇睨みで素早さ操作出来て、我武者羅でディンルーのような高耐久ポケモンにも仕事出来る気合いの襷サダイジャに決定しました。

ドリュウズを苛めて来そうなポケモンに強い枠を考えたところ、ブーストエナジーでS上昇するビルドアップ型イダイナキバを採用しました。

上記3匹はなるべく裏に置きたいので初手置きが比較的安定する枠(特にパオジアンやウーラオス、オーガポン辺りに仕事出来そうなポケモン)を考えたところ、数ヶ月前に急に思い付いたHBベースの弱点保険ガチグマ(赫月)が当てはまったので採用しました。

水の一貫を切る枠として、毒菱の一貫も切ることが出来る点とインファイトを半減で受けられる点を評価してドオーを採用しました。

4匹だと重いラティ兄妹に強そうな突撃チョッキ霊獣ランドロスを採用しました。

構築単位でキツい受けループやキョジオーン絡みに少しでも抗いたかったので、隠密マント持ちでつのドリルを採用したドリュウズを育成することで完成したS14構築がこちらです。

 

ここまでがS14地面統一パの構築経緯で、これをベースに

KT@統一パってすてきやんchさんのS15 地面統一パの構築記事

【地面統一最終レート1938】鉢巻鮫と保険熊とお花畑 - 統一パってすてきやん

と、砂の民 KeyさんのS14 砂パの構築記事

【s14最終99位レート2116】カバドリ@1【砂選出率95%】 - 砂老人の語り場

を参考に改善しました。(2人とも掲載許可をいただきました。ありがとうございます。)弱保ガチグマは月の光を採用した詰ませ性能の高い型に、襷サダイジャと隠密マントドリュウズは、さらさら岩持ちカバルドンとステラテラス命の珠ドリュウズに変更しました。

後は努力値等の調整を行いながら、勝率60%以上を目指して対戦しました。

 

電気テラス鉢巻きガブリアスや、サダイジャ+氷テラス珠ドリュウズフライゴンを試してた時期もありましたが、終盤は練度の高いカバドリドオーを採用したパーティに落ち着きました。

 

 

構築詳細

レンタルID:5TGSFV(約1ヶ月公開してると思います。)

 

基本的に、初手ガチグマでパオジアンやウーラオスなどの地面キラーを誘って倒した後、裏のカバドリかランド+キバで対面的に処理するパーティです。

パオジアンやウーラオス、オーガポン辺りがいたら初手ガチグマ選出を考え、カバドリを通せそうだと判断したら裏にその2匹を、カバドリを通し辛い相手にはランド+キバを選出してました。例を挙げると環境トップ10から6匹選んだような並びでガチグマがいなければカバドリ選出、いたらランド+キバ選出することが多かったです。

もし初手にガチグマを選出したくないパーティに当たったら初手にランド、裏にカバドリかキバ+ガチグマのパターンが殆どでした。

ドオーはアシレーヌ入りに対してランド、キバと合わせて選出することが多かったです。

 

1.ガチグマ(赫月)@弱点保険

選出率:67.5%

勝率:62.7%

※メイン・サブROM合わせたものです

 

(調整)

H:奇数&なるべく高く

HB:水オーガポンの水テラス陽気ツタこんぼうを最大乱数以外耐え

S:無振り70族抜き

C, D:余り

 

画面の圧迫感がすごいクマさん

ウーラオスやオーガポン等に対面で弱保発動からのブラッドムーンで処理出来る型で、ついでに使用率低めの物理ポケモンにも抗えます。弱保発動後に真空波のリーチを伸ばせる点も強かったです。

調整に関しては、ランドの草結びダメージを抑えるのにDにも割きたかったのですが、キツい水オーガポンにも抗えるようにしたかったのと、ガチグマミラーも意識して素早さに振りたかったのでやめました。お陰でミラーに負けたことはあまりなかったです。

テラスタイプは水流連打や氷の礫を半減にするための水です。S14で使用した型(3ウェポン+瞑想)とは違い、月の光の回復も合わせて積みの起点に出来るのがかなり強かったです。ガチグマしか見せてないのに降参された試合もありました。

対パオジアン、水ウーラオスに対する動かし方をざっくり説明すると以下の様になります。

 

・対パオジアン

1ターン目:ガチグマはテラスせずに真空波→パオジアンの氷柱落とし→鉢巻きでなければ耐えて弱保発動

2ターン目:ガチグマに水テラス→パオジアンは(真空波の圧に怯えて)基本不意打ちor氷の礫→ガチグマは月の光

3ターン目以降は裏を見て、月の光で回復しつつ瞑想を積んでもう1体倒すか致命傷を与える。

 

・対水ウーラオス

1ターン目:ガチグマはテラスなし→ウーラオスの水流連打→鉢巻きでなければ耐えて弱保発動からのブラッドムーン

2ターン目:ガチグマに水テラス→ウーラオスは(真空波の圧に怯えて)基本アクアジェット→ガチグマはこれを耐えて月の光

もしくはカバルドンに引いて砂ダメで落とす。

 

詳しい動かし方とその理由については、構築経緯で紹介したKTさんの記事に記載されてます。調整は異なりますが技構成とテラスタイプは同じです。

パオジアンと水ウーラオスだけでなく、(剣舞を積んでない)水テラス水オーガポンや(火力アップアイテムのない)イダイトウ♂、コノヨザル等を弱保ブラムン(+真空波)で処理したり、アーマーガアや(怪電波のない)ポリゴン2に対して瞑想を積んでゴリ押した試合もありました。

相手の取り巻きと技構成・持ち物次第ではありますが、本来不利な相手も強引に突破出来る可能性がある最高のポケモンです。

 

2.イダイナキバ@ブーストエナジー

選出率:32.9%

勝率:64.2%

 

(調整)

H:奇数かつ8n-1

HB:水ウーラオスの鉢巻き水流連打を草テラス時に乱数3発 (0.02%)

D:低いのでなるべく高く

S:ブーストエナジーで素早さを上げるためにぶっぱ

 

大過ぎる物理アタッカー

カイリューやウーラオス(最速スカーフ以外)などの物理アタッカーに対面で(時にテラスを切りながら)上からビルドを積むことが出来ます。広い技範囲で攻撃するだけでなく、先制技を耐えて反撃出来る点も強かったです。

調整に関しては、物理アタッカーを見ることが多かったので気持ちHPに努力値を割いてみました。H244振りも考えましたが、ガチグマの真空波やハバカミのムンフォなどを受けることも想定してDを高くしました。

技構成は地震、アイススピナー、ビルドまで確定で、残り1枠はテラス無し or ノーマルテラスガチグマ(赫月)への打点になるインファイトを採用しました。

テラスタイプは草結び持ち霊獣ランドロスや水オーガポン、キノコの胞子の一貫を切るために草テラスにしました。カバドリ展開では厳しい相手に抗いやすい点も強みです。

 

3.霊獣ランドロス@突撃チョッキ

選出率:48.4%

勝率:68.9%

 

(調整)

HD:最速テツノツツミの火力アップアイテム無しフリーズドライを確定耐え

   ハバタクカミのC実数値187のムーンフォースを乱数3発 (0.3%)

A:余り、アームハンマーの火力を上げるため

 

仕事人おじさん

ラティ兄妹やハバカミ、ガチグマ(赫月)対策を強化するために採用しました。初手にガチグマを投げ辛いときに選出することも多かったです。ガチグマ+ランド+キバのような対面的な選出だけでなく、ドオーと組み合わせたサイクルっぽい選出もして活躍してくれました。

クッション性能の高い点や、弱点を突かれなければ(場合によっては弱点を突かれても)基本的に1発耐えて何かしらの仕事が出来る点も強いのですが、浮遊の鋼テラスに対してアームハンマーで弱点を突けるのがかなり偉かったです。因みに打ち落とすを採用していない理由は技スペースの問題と、打ち落とした後に交代されたらあまり意味がないと判断したためです。アームハンマーの代わりに草結びを採用した型も試してみましたが、浮遊の鋼テラスの処理に困ったのでやめました。

テラスタイプはフリーズドライやラスターパージ、流星群を半減に出来る鋼テラスです。ただし、鋼テラスを切ると地面の一貫が出来てしまう点には注意です。ガチグマ、イダイナキバ、ドリュウズに比べたらあまりテラスしなかったです。

 

4.カバルドン@さらさら岩

選出率:69.9%

勝率:59.9%

 

(調整)

HB:水ウーラオスのパンチグローブ特化水流連打を最大乱数以外耐え

HD:サーフゴーの眼鏡特化ゴールドラッシュを最大乱数以外耐え

 

流し性能の高いカバさん

技構成はテンプレです。岩石封じを採用することも考えましたが、半減地震より等倍岩石の方が火力低くて命中不安であり、BS挑発ハバカミを確定2発で落としたかったので地震にしました。

蜻蛉返りや身代わり、ミストフィールドなどの欠伸ループを切れるポケモンも選出されやすいため、砂ターンも考慮しながら欠伸かステロ、吹き飛ばしのどれを選択するべきかが難しかったです。場合によってはステロだけ撒いてお役御免にすることもありました。

調整に関してはほぼパクリです。元々カバミラー意識でSに4振られてましたがミラーになることが一度もなかったのと、ハバカミのC特化ムンフォ2発で突破されたことがあったので、A4, S4振りをDに回しました。(と言っても乱数49.21%から34.76%ですが)

テラスに関しては水流連打を半減で受けるための水ですが、胞子の一貫を切れる草や黒いまなざし・通せんぼうから逃げるためのゴーストもアリだと思います。とは言え、ガチグマやドリュウズにテラスを切ることが殆どなので正直何でも良い気がします。

 

5.ドリュウズ@命の珠

選出率:69.9%

勝率:59.9%

 

(調整)

A:火力特化

・B4振りウーラオスをステラ珠地震でステロダメ込みで確定1発

・HB特化ランドロスを+1ステラ珠アイアンヘッドでステロダメ込みで乱数1発(50%)

S:砂下で+1最速110族抜き

B:残り、(物理)先制技意識

(パクりました)

 

つよくてかっこいい ドリュウズ

砂下で上から高火力を押し付けるだけでなく、アイアンヘッドの怯み効果で上振れを狙えるのも強みで、それに助けられた試合も沢山ありました。

一度剣の舞を積めたら砂下で止められる相手がかなり限られるので、上手いこと積めるかどうかも勝率アップのカギになると感じました。

身代わりはテラス択の緩和や、鬼火や不意打ち等の回避、塩漬けで身代わりが割れないのでスリップダメージを喰らわない等の様々なメリットがありました。更にこのパーティに関して言えば、ラス1ガチグマで詰める場合に砂嵐状態が邪魔になってしまう(月の光の回復量減少)ので、わざと砂ターンを消費するために使うこともありました。速いポケモンの身代わりは偉いですね。

最速にして+1最速ハバカミの上を取れるように調整することも考えましたが、そもそもハバカミの被選出率が低く、カイリューやウーラオスを1発で倒せる可能性が高い方が勝てると考えて火力特化にしました。

耐性変更テラスも考えましたがステラ+珠の火力がクセになっていたので、テラスタイプも変えずに使ってました。

 

6.ドオー@オボンのみ

選出率:11.4%

勝率:75%

 

(調整)

HB:特化(水ウーラオスの+6陽気インファイトを確定耐え)

 

カスタードオーちゃん

特殊アタッカー相手には毒々+自己再生、物理アタッカーにはカウンターで返してeasy winを狙う型です。

選出率はかなり低いですが、水ウーラオスのメインウェポンを半減に出来たり、ハッサム、オーガポン等の攻撃を(何ならAにあまり努力値振ってなさそうなランドロス地震も)受けてカウンターで倒せる点が強かったです。欠伸ステロ型のイメージが強いからか、カウンターはあまり考慮されなかったと思います。また選出画面で毒菱展開に強い顔をしてくれたと思います。

テラスタイプは、冷凍パンチやフリーズドライなどの氷技を半減出来る点と、炎オーガポンの蔦混紡を半減に出来る点、貯水と相性が良い点を評価して炎テラスにしました。因みにノーマルテラスであればイダイトウを完封できますが、ピンポイント対策になりそうで取り巻きを崩せる気がしなかったのでやめました。(因みにイダイトウ入りに対しては基本的にガチグマ+ランド+キバ選出でした。)

地震で壊せない身代わり持ちや、飛行テラスサーフゴーに何も出来ない点には注意です。そもそも地面統一に出して来ないで。

 

 

重いポケモン・並び

・岩オーガポン絡み

:ステロ撒けなかったら頑丈を盾に攻撃してきたり、上からアンコールで縛られたりすることがあって面倒でした。

 

・ゴリランダー

:鉢巻き型とグラスシード型がキツかったです。前者はウッドハンマーでガチグマがワンパンされるし、後者は一度でも剣舞を積まれたらほぼ止められないです。

 

ママンボウエルフーンorヘイラッシャ

:ママングライ(+パオジアン)ならステロ+剣舞ドリュウズ+キバで択を合わせれば崩せなくもないですが、エルフーンのアンコールとヘイラッシャの天然が無理すぎます。

 

・受けループ

:ヘイラッシャ選出されたら無理です。クレベースならハピナス交換に合わせてドリュウズを出して剣舞積めたらワンチャン…いや、砂ターン枯らされてグライオンのみがまもループに嵌められて負けると思います。

 もし対策するなら身代わりノイズ地割れフライゴンを採用することになりますが、隠密マントクレセリアに勝てないし枠が足りなかったので、当たらないことで対策としました。

 

・テツノツツミ

:眼鏡でもブーストエナジーでも厳しいです。型と撃つ技を事前に教えて欲しいし、分かったところで勝てるかどうかも怪しいです。

 

ジャローダ

:身代わり挑発あったら即降参レベルです。ガチグマが何かの間違いでリーフストームを耐えて弱保ブラムンで倒すか、ランドの蜻蛉からキバの技で処理出来なかったら(例え処理出来たとしても裏のポケモンにボコボコにされて)負けです。

 

あとはゴツメor隠密マントHBカイリュー、耐久振りオボン水ウーラオス、(鉢巻きダイス)草オーガポン等々…

 

 

最後に

S14は地面統一パで最終3桁を達成出来たものの、R2000には到達出来なかった点とドリュウズの選出率が低かった点が心残りだったので、S16でリベンジしました!

構築記事を読んで勉強しつつ地道に対戦した結果、ドリュウズの選出率・勝率を上げた地面統一パで初のR2000を達成出来て嬉しい限りです。本当にここまで努力を積み重ねた甲斐がありました…!

他の地面統一勢や新たに地面統一を始めようと思っている方々にとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

4月以降は、暫く順位を気にせず対戦に取り組もうと思ってます。

 

 

スペシャルサンクス

・KT@統一パってすてきやんch さん

:S15 構築記事と地面統一の動画で、弱保ガチグマの更に強い型と地面統一でもカバドリが強いことを学べました!ありがとうございます。これからもタイプ統一パの配信・動画投稿を楽しみにしてます。

 

・砂の民 Key さん

:構築記事と砂パの解説動画を見て勉強させていただきました。お陰で大好きなドリュウズを沢山活躍させることが出来ました!ありがとうございます。

 

・パモさん

:SVバトルメモリーズを使って対戦の振り返りと構築の改善をしました!ありがとうございます。

 

・色違いポケモンをプレゼントしてくれた方々

:基本的に型の数だけ育成しているのでめちゃくちゃ助かります!ありがとうございます。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

 

 

【仲間大会レポート】カイリュー1on1振り返り

お疲れ様です、ぶっしーです。

エモルガさん主催の仲間大会「カイリュー1on1」に参加して楽しめたので、簡単に振り返り記事を書いてみました!拙い文章ですが、読んでいただけると幸いです。

 

 

 

 

 

大会概要

主催者:エモルガさん

開催日:2月14日(水)  21:00~22:59

・シングルバトル ノーマルルール

・持ち時間3分、総合時間12分

・対戦数:20戦

・手持ち:カイリュー1体のみ

・テラスタル可能

・育て方自由、持ち物自由

負けた側が30秒待機

 


コンセプトと考察

・後手アンコールから展開
・困ったらアニポケでよく見る「かわせ!ピカチュウ」することを祈る


「カイリューって200色あんねん」という言葉があるように、型が多すぎて対策が難しいので、ある程度割り切った考察をすることにしました。

大会前にハッシュタグ付きの考察ツイートを眺めたところ、電磁波対策の電気テラス、地面テラス型を使う人が増えそうだったので、電磁波対策に力を入れ過ぎず(電磁波使う人増えないで!と祈ってた)、逆張り精神で違う型を育成することにしました。

その上で、ランクマで見るが1on1ルールで使う人がいても可笑しくないノーマルテラス神速型、スケイルショット型等のカイリュー辺りに勝てそうな型を考えた結果、

(ほぼ)HB特化のフェアリーテラス後手アンコール型

が当てはまると思いました。神速は羽休め連打で良く、スケショはアンコールで縛った後にフェアリーテラスで無効化しつつ羽休め龍舞等で展開出来そうです。確実に後手からアンコールしたかったので最遅にしました。序でに同速じゃんけん問題を解決出来るのも強みだと考えました。相手も最遅の場合は泣きます。

アンコール、羽休めまで確定で残り2枠は、火力を上げるための龍舞とタイプ一致で撃てる(フェアリー)テラバーストになりました。

持ち物ですが、対策しきれない相手に少しでも上振れて勝ちたいので、✨光の粉を持たせました。困ったらアニポケのように「かわせ!ピカチュウ」することを祈りました()

と言う訳で、完成した型がこちらになります↓

努力値:H244 A12 B252+ S個体値0

調整意図:ノーマルテラス鉢巻き神速を受けたいので、ほぼHB特化

     余りはテラバの火力を少しでも上げたくてA振り

 

 

結果

・20戦14勝6敗

・最終58位(637人中)  R1589

・✨光の粉✨補正で「かわせ!ピカチュウ」を再現した回数は、

 9/109回

でした。相手に技を撃たれた回数に関しては数回間違っているかもですが、それでも10%未満でした。若干下振れましたね…。

技を避けた場面を撮ったのは2枚だけですが

 

 

反省

想像より勝てましたが、反省点が2つあります。

・持ち物は光の粉より隠密マントにすべき!!

粉で避けた試合はマント持たせても勝てたはずだし、冷凍ビームや吹雪の凍り、滝登り怯みを拒否出来ずに負けた試合が3回ありました。大会当日、部屋は暖かかったので凍り辛いはずなのに結構凍りました。変ですね。安定して勝ちを狙うなら隠密マントにすべきでした。(でも粉のお陰で避けたら楽しいじゃん?)

・途中ダメージ計算を怠った。
まだ耐えるから龍舞で大丈夫だろうと高を括ってたら、普通に倒されて負けた試合がありました。当たり前のことですがダメージ計算大事です。

因みにテラスタイプはなんとも言えなかったです。フェアリーテラスのお陰で考察通りスケショ型をカモれたのですが、鋼テラス型には勝てませんでした。難しい…。

 

 

最後に

手持ち1匹だけの1on1形式の大会は初めてでしたが、20戦があっという間に感じる程楽しかったです!
仲間大会を主催して下さったエモルガさん、対戦して下さった皆様ありがとうございました!!

 

【S14 最終777位 (R1964) 】地面統一パ:赫月時々砂嵐

お疲れ様です、ぶっしーです。

地面統一パで最終3桁&R1964を達成できたので、構築記事を書きました!拙い文章ですが、少しでも読んでいただけると嬉しいです。

 

 

※2ROM体制で潜ってましたが、ナイトROMはアオイROMを超えられなかったです…。

 

 

コンセプト

・砂パに固執せず、相手の認識を少しでもズラして戦う。

・キツいものはキツいので、ある程度割り切った動きをしながら勝率6割前後を目指す。

砂パに期待した方がいましたら申し訳ないですが、実はサダイジャ+ドリュウズは基本軸ではないです…。

 

 

構築経緯

藍の円盤で皆大好きドリュウズが解禁されたので、砂かき型で全抜きエースになってもらおうとルンルンで構築を動かしたところ、主にパオジアンやウーラオスカイリューなどの高種族値の先制技を持ったポケモンにボコボコにされて泣きました。しかし裏を返せば、砂パにすることで相手の選出を少しでも絞りやすくなることに気付いたので、ドリュウズと砂嵐要因は確定しました。

砂嵐要因はカバルドンかサダイジャの2択ですが、蛇睨みで素早さ操作出来て、我武者羅で高耐久ポケモンにも仕事出来る気合いの襷サダイジャに決定しました。

ドリュウズを苛めて来そうなポケモンに強い枠を考えたところ、水テラスのブーストエナジーでS上昇するビルドアップ型イダイナキバが当てはまりました。

サダイジャ、ドリュウズ、イダイナキバはウーラオス入りの構築に対してなるべく初手に置きたくないので、初手置きが比較的安定する枠を考えました。レギュレーションEで急に思い付いたHBベースの弱点保険ガチグマ(赫月)が初手で荒らせそうなので採用しました。

水の一貫を切る枠はドオーかトリトドンの2択ですが、毒菱の一貫を切ることが出来る点とインファイトを半減で受けられる点を評価してドオーを採用しました。

ラティ兄妹(大体鋼テラスしてきた)が重かったので、対面で撃ち合える、若しくは大きく削って裏に繋げられそうな枠として、突撃チョッキ霊獣ランドロスを採用しました。

6体は決定したものの、ドリュウズの持ち物・技構成に悩んでました。構築単位でキツい受けループやキョジオーン絡みに少しでも抗いたかったので、隠密マント持ちでつのドリルを採用した型に育成することで構築が完成しました。

 

 

構築詳細

 

選出パターン

・ウーラオス入り構築には、基本的にガチグマ+イダイナキバ+サダイジャorランドロス
ラティオスアシレーヌ入り構築には、ランドロス+ドオー+イダイナキバ

あとは取り巻きを見て少し変えてました。

 

1.ガチグマ(赫月)@弱点保険

テラスタイプ:格闘

特性:心眼

性格:図太い

実数値:219(244)-x-167(92+)-156(4)-96(84)-83(84)

技構成:ブラッドムーン、大地の力、真空波、瞑想

 

(調整)

H:奇数&なるべく高く

HB:ウーラオスの陽気水テラス水流連打を97.42%耐え

   水オーガポンの水テラス陽気ツタこんぼうを87.5%耐え

HD:イーユイの火力アップアイテム無し臆病オーバーヒートを81.25%耐え

S:4振りポリゴン2抜き抜き

C:余り

 

画面の圧迫感がすごいクマさん

ウーラオスやオーガポン等に対面で弱点保険発動からのブラッドムーンや大地の力で処理出来る型で、ついでに使用率低めの物理ポケモンにも抗えて面白かったです!弱保発動した後、真空波のリーチを伸ばせる点も強かったです。

瞑想はポリゴン2などの遅い特殊アタッカー意識で採用しました。(怪電波のない)ポリゴン2が冷凍ビームを撃ってくれたら、対面でゴリ押せます。

テラスタイプは元の弱点を等倍以下に抑えられたら何でも良いですが、真空波のリーチを伸ばせる格闘テラスにしました。ですが、イダイナキバやランドロスにテラスを切ることが多かったので、ガチグマにテラスを切る機会はあまり無かったです。

素早さですが、Dを削ってS無振りアーマーガア抜きや無振り70族抜きまで振っても良かったと思います。

 

2.イダイナキバ@ブーストエナジー

テラスタイプ:草(1/29(月)までは水)

特性:古代活性

性格:陽気

実数値:191(4)-151-151-x-105(252)-152(252+)

技構成:インファイト地震、アイススピナー、ビルドアップ

 

(調整)

H:奇数

D:低いのでぶっぱ

S:ブーストエナジーで素早さが上がる調整

 

色厳選しやすい物理アタッカー

カイリューやウーラオス(最速スカーフ以外)、パオジアンなどの物理アタッカーに対面で(時にテラスを切りながら)上からビルドアップを積むことが出来ます。広い技範囲で攻撃するだけでなく、(主に物理)先制技を耐えて反撃出来る点も強かったです。

技構成は地震、アイススピナー、ビルドまで確定で、残り1枠はテラス無し or ノーマルテラスガチグマ(赫月)への打点になるインファイトを採用しました。

テラスタイプは水ウーラオスの水流連打を半減で受けられる水テラスにしていましたが、終盤に草結び持ち霊獣ランドロスが急増したので草テラスに変更しました。お陰でランドロス対面でもテラス切りながらビルドの起点にし、裏のポケモンにも打ち勝った試合もありました。しかし氷や飛行の一貫が出来てしまうので、環境に合わせて水か草のどちらかを選択するのが良いと思いました。

 

3.ドオー@オボンの実

テラスタイプ:炎

特性:貯水

性格:腕白

実数値:237(252)-95-123(252+)-x-121(4)-40

技構成:地震、カウンター、毒々、自己再生

 

(調整)

HB:特化(水ウーラオスの+6陽気インファイトを確定耐え)

 

可愛い貯水枠、カスタードオー

特殊アタッカー相手には毒々+自己再生、物理アタッカーにはカウンターで返してeasy winを狙う型です。

テラスタイプは、冷凍パンチやフリーズドライなどの氷技を半減できて貯水と相性の良い炎テラスにしました。

ラオスのメインウェポンを半減にできるのが優秀です。ウーラオスハッサム、オーガポン等の攻撃をカウンターで切り返せる点が強かったです!

ただし地震で壊せない身代わり持ちや、飛行テラスサーフゴーに何も出来ない点には注意です。そもそも地面統一に出して来ないで。

 

4.霊獣ランドロス@突撃チョッキ

テラスタイプ:鋼

特性:威嚇

性格:意地っ張り

実数値:195(244)-198(+116)-111(4)-x-117(132)-113(12)

技構成:地震アームハンマー、岩石封じ、蜻蛉返り

 

(調整)

HD:最速テツノツツミのフリーズドライを確定耐え

S:アームハンマーのS-1で実数値80~113までに対して後手蜻蛉返り出来る

(動画で見た型をパクりました)

 

対面性能の高い四つん這いおっさん

ラティ兄妹やハバタクカミ、ガチグマ(赫月)対策を厚くするために採用しました。対面的な選出だけでなく、交代ボタンを治療してドオーと組み合わせたサイクルっぽい選出もして活躍してくれました。

浮遊の鋼テラスに対してアームハンマーで弱点を突けるのが偉かったです。因みに打ち落とすを採用していない理由は、技スペースの問題と打ち落とした後に交代されたらあまり意味がないと判断したためです。

テラスタイプはフリーズドライやラスターパージ、流星群を半減に出来る鋼テラスです。ただし、鋼テラスを切ると地面の一貫が出来てしまう点には注意です。

 

5.サダイジャ@気合いの襷

テラスタイプ:草

特性:砂吐き

性格:陽気

実数値:147-159(252)-146(4)-x-90-135(252+)

技構成:地震、岩石封じ、我武者羅、蛇睨み

 

(調整)

襷枠なので、耐久に振る必要がないと判断してASぶっぱ

なるべく上から蛇睨みを撃ちたいので最速

 

色違いが分かりにくい蛇

砂嵐状態にすることでカイリューのマルチスケイルを潰せる点や、素早さ操作&麻痺バグによる上振れを狙える蛇睨み、ディンルーやポリゴン2などの高耐久ポケモンもごっそり削れる我武者羅が偉かったです!砂パ選出でなくても、かなり仕事してくれました。

ステルスロックではなく岩石封じを採用した理由は、浮いているポケモンへの打点が欲しかったのと、無理してステロを撒くくらいなら攻撃した方が良いと考えたためです。

テラスタイプは取り敢えずキノコの胞子をカット出来る草にしましたが、一度も切らなかったので他に良いタイプがあるかもしれないです。

 

6.ドリュウズ@隠密マント

テラスタイプ:フェアリー

特性:砂かき

性格:陽気

実数値:185-184(228)-80-x-89(28)-135(252+)

技構成:地震アイアンヘッド、テラバースト、つのドリル

 

(調整)

A:なるべく高く

D:テツノツツミのフリーズドライを乱数2発(0.39%)

S:砂嵐状態で最速ブエナハバタクカミを抜ける

 

皆大好きカッコ可愛いモグラちゃん

テラスタイプはカイリューやウーラオス意識でフェアリーにしました。

構築単位でキョジオーン絡みや受けループが面倒だったので、そこに抗える型を考えました。キョジオーンに対して、隠密マントを盾に後投げしてつのドリルを撃ってましましたが、選出されなかった場合は取り巻きを崩せなければほぼ負けました…。

どちらかと言えば、使用率低めのポケモンの並びを(アイヘ怯み含めて)荒らした回数の方が多かった気がします。

 

 

重いポケモン・並び

カイリュー(特にゴツメアンコール型、冷凍ビーム採用の両刀型)

前者はアイススピナーを撃っても普通に耐えられるし、ゴツメダメージが痛いです。その上技固定されて裏の起点になるので難しいです。

後者は冷凍ビームの一貫があり、耐えても更に神速で削られるので厄介です。

 

・水ウーラオス

地面統一の天敵

安易に貯水持ちに引いたらアイススピナーや冷凍パンチが飛んできたり、身代わりビルドの起点にされたりするので難しいです。だからと言ってドオーを選出せず、こちらがテラスを切れない状態でラス1に出てくると絶望します。

またHBベースの弱保ガチグマでも鉢巻き型なら1発で飛ぶし、襷型ならアクアジェットで縛られます。

ある程度対策しても厳しい時は厳しいです。

 

ラティアス

鋼テラスの身代わりがない型なら、瞑想を積んだタイミングに合わせてランドロスアームハンマーで大きく削れたら崩せますが、それ以外(電気 or 毒テラスや甘えるや身代わり絡み等)はかなり厳しいです。

 

ラティオス

最速ブエナイダイナキバでも、準速スカーフ型の上を取れないので厳しいです。チョッキランドロスで上手いこと処理するか、ラティオスのスカーフを貰うことで確実にイダイナキバで上から攻撃しないと厳しいです。

 

アローラキュウコン

フリーズドライの一貫があるのと、アンコールで技が固定されるので泣きました…。

 

ジャローダ

リーフストームを襷で耐えて我武者羅を決めたらなんとかなりますが、身代わり蛇睨み型だとパーティが崩壊するので本当に無理です!!

 

・イダイトウ

テラスしたイダイナキバでも先にビルドを積まないと打ち勝てないし、ガチグマと対面しても素直に適応力ウェーブタックルを撃たれたら耐えないこともあるので厳しいです。

 

グライオンママンボウ絡みの受けループ

基本アイススピナーは警戒されるので、なかなかグライオンを倒せないです。気合いでつのドリルを当てても取り巻き含めて倒せないのでほぼ負けです。

 

・イーユイ、キノがッサ絡みの構築

更にウーラオスがいると選出が歪みまくるので苦手です。

 

 

後語り

地面統一のパワーが上がったとは言え、水ウーラオスやオーガポン、パオジアンなどの地面キラーが蔓延る環境で戦い続けるのはかなりキツかったです…。しかも新ルールの1ヶ月目は環境の変化が目まぐるしいので苦手意識がありましたが、S14でなんとか最終3桁&レート1950超えを達成できて感極まりました。

ですが、剣盾で愛用してたドリュウズをもう少し活躍させたかったので、ドリュウズ入り構築記事を読んで勉強します。

 

 

スペシャルサンクス

・記事のタイトルを考えてくれたかえでさん、ムラサキさん

・色違いポケモンをプレゼントしてくれたFFさん

・ランクマ関連の投稿にいいねやリプしてくれた方々

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

【S6 最終770位 レート1912】地面統一パ:交代ボタン禁止の大地

こんにちは、ぶっしーと申します。

 

皆様、シーズン6お疲れ様でした!

今月は地面統一パでランクマに潜り、目標としていた最終3桁&レート1900超えを達成出来たので構築記事を書きました。拙い文章ですが、最後まで目を通していただけると幸いです。

※気付いたら9世代のポケモンしかいませんでした。



 

 

構築経緯

地面統一は全体的に素早さが中途半端になりがちで、上から氷柱落としで打ってくるパオジアンや、ブーストエナジーで素早さが上がるハバタクカミやテツノツツミ等が厄介なので、最初はトリルパを考えていたました。

しかし、地面タイプのポケモンでトリルを覚えるポケモンが現時点でリククラゲ系統のみで呪いなどの自主退場技がない点や、そもそもトリルターンを高耐久ポケモンに稼がれる点、トリル下で積み技を使うにしてもアンコール持ちが一定数いるため、トリルパは諦めて構築を考え直すことにしました。

 

素早さの高いポケモンの対策に悩んでいたところ、ゆぽんさんから「ブーストエナジー持ちの氷テラススナノケガワ」を提案されました。環境トップのカイリューサーフゴーに対して上から弱点を突ける点を評価し、スナノケガワを中心にした対面構築(交代ボタン禁止パーティ)を考えました。

対面構築を組む上で、困ったときに初手投げしやすい襷枠を考えたところ、パオジアンの氷柱落としを等倍で受けられる点や、地鳴らしで素早さ操作出来て上からがむしゃらで無理矢理削れる点を評価して、襷テツノワダチを採用しました。

四災ポケモンに一致インファイトで弱点を突けるイダイナキバを採用しました。持ち物はスイープ性能を高めるために拘りスカーフを持たせました。

準伝説解禁ということもあり、耐久がバグレベルに高いディンルーを採用しました。偶に当たるキノガッサが怠かったので、「草テラスのアタッカー型」にしました。持ち物は弱点の突かれやすさを逆に利用できる弱点保険にしました。

水技の一貫を切れる枠で悠長な居座りをさせない毒々を覚え、4倍弱点のないドオーを採用しました。持ち物は確定数をずらせそうなオボンの実にしました。

この段階で特殊技を打てるポケモンがスナノケガワしかいないので、もう1匹採用したいと考えていたところ、実況者のランドセルさんが投稿されていた「レッドカードリククラゲ」の動画を発見し、相手の選出を見ながら胞子や毒菱展開出来る点が面白いと思ったので採用しました。

これで6体が決まったので、環境に合わせて微調整しながら目標の3桁を目指して潜りました。

 

 

パーティ紹介

素早さ操作や身代わり、我武者羅を絡めながら、対面的に処理することを意識しました。どうしてもキツい相手に対しては、痺れや怯みによる強引な突破を狙いました。

一番多い選出は、「初手襷テツノワダチ+スナノケガワ、イダイナキバ or ディンルー or ドオー」

で、もしスナノケガワの技(電気、氷、地面)の通りが全体的に良く、ハバタクカミ等がいない構築には、「初手スナノケガワ@2」という選出をしたこともあります。

ちなみにリククラゲは、毒菱や胞子で荒らせそうなパーティや重いエルレイドやサーナイト入りに初手投げしてましたが、選出率は低かったです。

上記以外の選出をしたこともありますが、大体こんな感じです。

 

個体紹介

構築経緯で示した通りの順番(スナノケガワ テツノワダチ イダイナキバ ディンルー ドオー リククラゲ)で紹介します。

 

1.スナノケガワ @ブーストエナジー

テラスタイプ:氷

特性:古代活性

性格:臆病

実数値:161(4)-x-123(44)-167(204)-106(4)-168(252+)

技構成:放電、大地の力、テラバースト、身代わり

 

(調整)

古代活性で素早さが上がる調整かつ身代わりを4回張れたら良いので、

 167(52)-x-117-167(204)-105-168(252+)

でも良いと思います。

 

地面統一の中で数少ない特殊アタッカー

電気地面技を両方採用することで、飛行テラスサーフゴーにも対応出来ます。中盤まで10万ボルトを採用してましたが、結局H252振りヘイラッシャを落とせないし追加効果の30%麻痺を重視して放電に変更しました。お陰でキツいポケモンを無理矢理突破することも出来ました。

氷テラバーストでカイリューを大きく削りつつ、地震を等倍で受けて耐えることが出来ました(火力アップアイテム無ければマルスケ込みで1発で倒せないのバグじゃん)

技範囲の広さを活かして上から弱点突けるだけでなく、上から身代わりすることで欠伸や宿り木等の変化技を防いだり、(主にパオジアンの)不意打ちを透かせるのも強かったです!

 

2.テツノワダチ@気合いの襷

テラスタイプ:ゴースト

特性:クォークチャージ

性格:陽気

実数値:173(60)-140(60)-159(148)-x-91(4)-171(236+)

技構成:アイアンヘッド、地鳴らし、我武者羅、身代わり

 

(調整)

HB:H4n+1かつ、パオジアンのA特化聖剣+氷の礫(災いの剣補正有)を確定耐え

S:最速ガブリアス抜き抜き

 

初手投げ安定しやすい神ポケ

速い相手には地鳴らしで素早さを下げてアイアンヘッドで倒すか我武者羅で削りました。例えば初手パオジアンに対しては、地鳴らし+アイアンヘッドで突破したことが多かったです。あと、キノガッサ対面で身代わりで胞子を透かしつつアイアンヘッド2回で突破出来なくはない(怯まずにタネマシンガンが4回以上当たると、ゴーストテラス切らなければ勝てない)です。

欠伸や宿り木などの変化技を打ってくる耐久ポケモンには、身代わりで様子見し、4回目の身代わりを張った後に我武者羅で無理矢理削る動きをしました。特にヘイラッシャやチオンジェンを誘って無理矢理削る動きが読まれなくて楽しかったです!

テラスタイプはマッハパンチや神速を透かせるゴーストにしましたが、ゴーストテラスを切ったのは2回だけでした。(カイリューアクアジェット持ちもいるのでテラス切らない方が良いです。)

 

3.イダイナキバ@拘りスカーフ

テラスタイプ:フェアリー

特性:古代活性

性格:陽気

実数値:191(4)-183(252)-151-x-73-152(252+)

技構成:インファイト地震、じゃれつく、アイアンヘッド

 

(調整)

ASぶっぱ、H奇数

最速にすることで、スカーフ水ロトムや準速以下のスカーフイーユイの上を取れるのが偉いです。

 

偉大な物理アタッカー

地面技は他にぶちかましもありますが、接触技であり耐久を下げたくなかったので地震にしました。

アイアンヘッドは少しだけ耐久に振った眼鏡ハバカミにも対応出来ることと、怯みによる上振れを狙えることを評価して採用しました。スカーフアイアンヘッドでハバタクカミをワンパン出来るのが偉かったです。終盤はブーストエナジーやスカーフハバカミに全然当たらなかったのが追い風でした。

テラスタイプは鋼や氷も候補になりますが、(ランクマ序盤に)テラス読みで炎技を打たれることもあったので、炎技も等倍でドラゴン技の一貫を切れるフェアリーテラスを選びました。ついでに、じゃれつくの火力を上げられる点も評価しました。

 

4.ディンルー@弱点保険

テラスタイプ:草

特性:災いの器

性格:腕白

実数値:261(244)-161(244)-162(20+)-x-100-65

技構成:地震、しっぺ返し、ヘビーボンバー、岩石封じ

 

(調整)

HB:キノガッサのA特化+2炎テラバーストを、草テラス時に最大乱数以外耐え

※意地っ張りで調整しても実数値同じになります。

 261(244)-161(132)-162(132)-x-100-65

 

耐久がバグレベルに高いソソゲー君

弱点が多いし突かれやすいので、それを逆手に取った弱点保険型です。元々はキノガッサを(草テラス切って胞子を防ぎつつ)対処する枠として採用しましたが、テツノツツミやパオジアン等にも対面で勝てるようになりました。

テツノツツミのフリーズドライも耐えて(特性込みで確定3発)、A+2地震 or しっぺ返しで(耐久無振りなら)確定1発です。パオジアンの氷柱落としを1発耐えるので、怯まなければA+2地震で(耐久無振りなら)確定1発です。

ストーンエッジ採用も考えましたが、そこそこ命中不安なのと素早さ操作して裏につなげることも想定して岩石封じにしました(が、あまり打つ機会がなかったです)。

 

5.ドオー@オボンの実

テラスタイプ:炎

特性:貯水

性格:腕白

実数値:237(252)-95-123(252+)-x-121(4)-40

技構成:地震、カウンター、毒々、自己再生

 

(調整)

物理耐久がそれほど高くないので、HB特化(パオジアンのA特化氷柱落とし確定耐え)

 

可愛い貯水枠、カスタードオー

フォロワーのゆきさんと(仲間大会用ではありますが)地面統一パを考察していたときに聞いた技構成をパクりました。特殊アタッカー相手には毒々+自己再生、物理アタッカーにはカウンターで返してeasy winを狙う型です。

主にイルカマンやマリルリ絡みに選出してましたが、終盤はあまり選出できませんでした…。

テラスタイプは、冷凍パンチやフリーズドライなどの氷技を半減できて貯水と相性の良い炎テラスにしました。

 

6.リククラゲ@レッドカード

テラスタイプ:炎

特性:菌糸の力

性格:控えめ

実数値:171(124)-x-140(204)-132(156+)-141(4)-123(20)

技構成:ギガドレイン、大地の力、キノコの胞子、毒菱

 

(調整)

HB:炎テラス時パオジアンの氷柱落とし+噛み砕くを確定耐え

HD:臆病拘り眼鏡ハバタクカミのテラスムーンフォースを確定耐え

S:準速ガッサ抜き

 

ランドセルさんの「レッドカード型リククラゲ」をほぼ真似しました。詳細は以下の動画をご参照下さい。もし問題があれば削除します。

youtu.be

 

覚える技が優秀なキクラゲ

たまーに当たるエルレイドやサーナイトに弱点を突かれて荒らされるので、その2匹のうちどちらかが入ったパーティに投げることが多かったです。

エルレイドの切れ味サイコカッターを耐えた後(急所はやめて)にレッドカードで流し、裏のポケモンにキノコの胞子を入れて毒菱を撒きました。毒菱を踏んでくれれば、スナノケガワの身代わりで毒ダメを稼いで少しでも対処がラクになるようにしてました。

選出率は低いですが、ハマれば強かったです。

 

 

重いポケモン、並び

ウルガモス

厚底ブーツを持っていれば毒菱は効かないし、物理に寄った選出に鬼火が刺さる点がキツいです。

地鳴らし我武者羅等で無理矢理削る、天然の振りして(意味あったのか分からないですが)ドオーを出して毒々を入れてました。

 

カバルドン、ディンルー

耐久が高い上に吹き飛ばしがあるので、ブーストエナジー発動後に飛ばされると後々キツいです。

我武者羅で無理矢理削って、飛ばされる前にイダイナキバやスナノケガワで処理してました。

 

・ブーストエナジー持ちハバタクカミ

素早さ操作をしない限り上取れないし、甘える痛み分けで無理矢理削られるだけでもキツいです。

毒や麻痺を入れるか、地鳴らしで素早さを下げれば少しはラクになるかもしれないです。終盤見なくなったので助かりました。

 

・コノヨザル

思ってたより当たらなかった印象ですが、キツいです。大体耐久に振ってる印象があり、キバのフェアリーテラススカーフじゃれつくでも1発で倒せないです…。

なんとか相手に(ゴースト以外の)テラスを切らせたら、我武者羅が入るようになるので、多少はラクになるかもしれません。

 

・受けループ

当たった受けループのヘイラッシャは大体眠る採用してたので毒菱は意味ないし、我武者羅で削るにもPPに限界があります。だからと言ってスナノケガワで削ろうとしてもハピナスやラッキー等で受けられるので無理です…。殆ど当たらなかったので切ってました。

 

他にもキツいポケモンはいますが、あまり長くならないよう5つに絞りました。

 

 

後語り

SVのS1とS3に地面統一ランクマに挑戦してましたが、どちらも最終5桁止まりで悔しい思いをしてました。ですが、S6はフォロワーさんのアドバイスを元に諦めずに潜り続けた結果、目標としていた最終3桁&レート1900超えを達成することが出来たので、感極まって涙が出ました。

今後のランクマですが、他のポケモンを使ってみたい気持ちもあるので、今月は地面統一以外のパーティでゆるくランクマに潜り楽しみたいと思います。ルールが変わったタイミングで時間のあるときに、また地面統一に挑戦して最終3桁を目指したいと思います!

 

 

スペシャルサンクス

・氷テラススナノケガワを提案してくれたゆぽんさん

・地面統一パについて一緒に話してくれたゆきさん

・ディンルーや色違いスナノケガワ、イダイナキバを交換してくれた方々

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

【対戦エンジョイ勢の日記】固有特性統一パ with (・大・)

お疲れ様です、ぶっしーです。

折角ブログを作成したので何か読み物でも投稿してみたくなり、使ってみて楽しかった固有特性統一パ with (・大・)を紹介することにしました。

前回の地面統一パと違い、順位を載せないカジュアルな記事ではありますが、最後まで目を通していただけると嬉しいです。

 

 

<構築経緯>

相棒枠のナマコブシを採用した何かしらのコンセプトパーティを作りたいと思いました。

ナマコブシと言えば、かわいい!!!!!、お餅組、とびだすなかみ、、ん?とびだすなかみって固有特性だよね。じゃあ、固有特性統一パにしてみよう!!

これで縛りの内容と ナマコブシ(型は後で考えました)は確定しました。使用できるポケモンは、ポケモンwikiさんで確認しました。

https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E5%B0%82%E7%94%A8%E7%89%B9%E6%80%A7

電気の一貫を切るため、そして先月に続きジガルデを使いたくなったので採用しました。

トリル+ジガルデの使用感が良かったので、この戦い方を取り入れました。トリル枠としてデスバーンミミッキュが候補になりますが、今回は相手のダイマターンを化けの皮と身代わりで枯らすことが出来るミミッキュを採用しました。

オーガやイベルの受けが出来ないと判断し、対面で弱点を突くことの出来る物理レジエレキを採用しました。

レジエレキは地面タイプを誘うので、地面タイプのポケモンをバレずに倒せそうな珠特殊日食ネクロズマを採用しました。

このままだと、HB甘えるラッキーに弱いので水ウーラオス(最初は悪ウーラオスでしたが、相手のウーラオスが重かったので水ウーラオスに変更)を採用しました。

ナマコブシの型ですが、ゼクロムやゼルネアスが重いので襷両反射型にしました。身代わりがあったらほぼ終わりですが😇

完成!

 

 

<パーティ紹介>

 

選出は大体こんな感じです↓

日食ネクロズマミミッキュ+ジガルデ

日食ネクロズマナマコブシ+ジガルデor水ウーラオスorレジエレキ

ナマコブシミミッキュ+ジガルデ

初手ダイマ(上2つ)か初手反射(3つ目)が多かったです。

これから個体紹介ですが、構築記事や実況動画を参考にして調整した子がちらほらいます。

 

1.ナマコブシ@気合いの襷

特性:飛び出す中身

性格:能天気

実数値: 162(252)-80-200(252+)-x-121(Dの個体値0)-26(4)

技構成:カウンター ミラーコート 挑発 痛み分け

 

インゲンさんの襷ナマコブシの動画を参考にして育てました。

技構成はカウンター、ミラーコートに加え、積み技で起点にして来る相手の行動を少し制限するための挑発、1:1交換を決めやすくするための痛み分けを採用しました。

体力に振っていないダイマゼクロムは珠ダメ2回込みでカウンターで落とせます。裏から出して倒すも楽しかったです!

ゼクロムやゼルネアス相手だけでなく、初手サンダーや黒バド、オーガなどを一点読みして出すこともありました。珠サンダーなら、ダイマされても珠ダメ込みでミラコで倒せます。オーガや黒バドはダイマされない、または身代わりされなければ大体ミラコで倒せます。

 

2.ジガルデ@カゴのみ

特性:スワームチェンジ

性格:慎重

実数値:215(252)-121(4)-147(44)-x-146(140+)-124(68)

技構成:サウザンアロー 噛み砕く とぐろを巻く 眠る

 

技構成について、蛇睨みを採用しましたが、睨んでも全然痺れてくれなかったです。そのため、ヌケニンや黒バド意識で噛み砕くを採用しましたが、サンダーやイベルにダイマして弱点を突くことの出来る雪崩やエッジも候補になると思います。

(トリル+)とぐろ→パーフェクトフォルム時に様子を見てねむカゴで回復する動きが強かったです。

 

3.ミミッキュ@ジャポのみ

特性:化けの皮

性格:図太い

実数値:161(244)-x-145(252+)-x-127(12)-101(Sの個体値0)

技構成:呪い みがわり 痛み分け トリックルーム

 

調整・持ち物は【S31 最終8位】シグマさんのミミッキュを参考にしました。

相手にダイマ切られても、裏から出して化けの皮+身代わりでダイマターンを枯らしつつ、トリルで切り返しました。呪いで自主退場できるのも優秀でした。

化けの皮を貫通してくるゼクロム、レシラム、黒or白キュレム入りパーティには、基本的に選出しませんでした。

 

4.レジエレキ@磁石

特性:トランジスタ

性格:やんちゃ

実数値:155-167(252+)-70-121(4)-63-252(252)

技構成:ワイルドボルト 神速 ダメ押し ボルトチェンジ

 

殆ど選出してませんが、選出誘導に貢献してくれたと思います。

 

5.日食ネクロズマ@命の珠

特性:プリズムアーマー

性格:控えめ

実数値:175(20)-x-147-181(252+)-129-127(236)

技構成:プリズムレーザー 熱風 ソーラービーム メテオビーム

 

調整・持ち物は【S31 最終75位】ひろさんの日ネクを参考にしました。

特殊型で、初手ダイマで使用することが多かったです。

調整は火力特化して素早さは準速ゲロゲ抜き、残り体力に振りました。

初手のカバルドンラグラージなどにダイソウゲン、ナットレイにダイバーン、ホウオウやイベルタルにダイロックを打って荒らしました。 また相手のランドと対面した時は剣舞されることが多かったので、基本的にダイサイコで倒してました(H252, D4ランドでもダイサイコで確定1発)。ダイマされた場合は、裏のミミッキュ+ジガルデで切り返す予定でした、きついけど。


6.水ウーラオス@突撃チョッキ

特性:不可視の拳

性格:陽気

実数値:175-182(252)-120-x-81(4)-163(252+)

技構成:水流連打 インファイト アクアジェット 冷凍パンチ

 

冷パンはジガルデ意識で採用しました。

持ち物ですが、襷はナマコブシに渡したのでとりあえずチョッキにしました。

この子もあまり選出してないです。

 

 

<反省点>

特にゼルネが重かったのでミミッキュの型をイバン呪い型にするか、レッドカードメタモンを採用するのもありだと思いました。しかし、メタモンを採用する場合、どのポケモンを外すか悩ましいです。トリル+ジガルデではなく、壁ナマコブシ+珠竜舞ジガルデやジオコンゼルネもありだったかもしれませんね。

あとトリルターンの管理が下手でした。トリルは切り返す手段として優秀ですが、まだ使いこなせてないですね。

 

 

<最後に>

今月はまったり順位に拘り過ぎず、まったり対戦してました。 勿論上位を目指して戦うのも1つの楽しみ方だと思いますが、何かしらのコンセプトに沿って作ったパーティで対戦するのも楽しかったです!

実は順位を載せないカジュアルな記事を投稿するか迷ってましたが、エンタメ性溢れる戦術を投稿されているMなかさんの「ざっくりとカジュアルに読める記事が増えるといいと思います」というツイートを見て同感し、投稿することを決めました。私も動画や記事でアイデア溢れる型や個性的なパーティを見るのも好きですし、これからカジュアルな記事も増えるといいですね!

Mなかさんのブログはこちらです↓

受けルガチアンチ (hatenablog.com)

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました! もしやる気があれば、またカジュアルな記事を投稿するかもしれないです。

 

【S31 最終657位】地面統一パ:トリル+砂かき?

 

初めまして、私はぶっしーと申します。

今回地面統一パでランクマに1ヶ月潜り、目標としていた最終3桁を達成しましたので構築記事を書きました。拙い文章ですが、最後まで目を通していただけると幸いです。

 

まずタイプ統一パを始めたきっかけですが、統一パに挑戦しているフォロワーさんを見て、自分もやってみようと思ったからです。

数あるタイプのうち地面タイプを採用した理由は、色違いジガルデを使うことが出来て、ドラゴンと地面のうち禁伝2体環境で記事を見なかった方の地面統一に挑戦したかったからです(もし既に記事がありましたら申し訳ございません。私のリサーチ不足です)。

 

 

<構築経緯>

禁伝2体(グラードンジガルデ)はとりあえず確定としました。

構築相談したところ、地面タイプのポケモンは大体素早さに難があるため、それをカバーしやすい「トリックルーム」枠をオススメされました。

ネンドールとデスバーンのうち、ザシアン対面で直接攻撃を受けて特性を入れ替え、A特化+1上昇地震で倒せるデスバーンを採用すると同時に、読まれない襷枠にしました。

トリックルーム下で積み技を使う戦い方をオススメされ、鈍いド忘れを使えるヌオーを採用しました。

HD特化、貯水にすればオーガを嵌めることが出来そうだと思いました(零度は気合いで避けるorそもそもマッチしないことで対策!)。

以上の4匹を確定枠とし、残り2体(自由枠)を選択しました。

キュレム、白バド、ゼルネに強そうなドリュウズを採用しました。

ランド、ポリ2あたりに抗えそうな枠として、毒々と凍える風を覚えるガマゲロゲを採用しました。

あとヌオーとガマゲロゲを並べたら、ヌオーの貯水はバレなさそうだと思いました。

パーティの完成!細かい調整もしつつ勝率5割以上、あわよくば6割付近を目指して潜りました。

 

 

<パーティ紹介>

 

基本選出は大体こんな感じでした。取り巻き次第で多少変わることはあります。

・バドザシ:初手デスバーン、後発にジガルデグラードン

・イベザシ:初手ドリュウズ後発にデスバーンジガルデ

・それ以外:初手グラードンorガマゲロゲ、後発にデスバーンジガルデorヌオーorドリュウズ

 

構築経緯の順番(グラードンジガルデ(50%)デスバーンヌオードリュウズガマゲロゲ)で紹介します。

 

1.グラードン@イバンのみ

特性:日照り

性格:勇敢

実数値:203(220)-203(116+)-160-142(172)-110-99

技構成:断崖の剣 大文字 ソーラービーム 電磁波

 

HB:地球投げ4回耐え&コピードリュウズ(A実数値190)のA+2アースorスチルを最大乱数以外耐え

A:H252, B44ザシアンを、断崖の剣で最低乱数以外なら倒せる

C:残り、HD特化ナットレイを晴れ大文字で確定1発

 

型誤認を誘えそうな型です。バドザシやイベザシ以外なら大体初手に出してました。

技構成は、ザシアンへ意識で断崖の剣、HBカグヤやナット意識で大文字、ヌオー意識のソラビ、素早さを下げてワンチャン狙うための電磁波にしました。電磁波の枠は、5桁→4桁前半くらいまではホウオウ意識でエッジを採用していました。しかし、4桁前半くらいだとホウオウ入りパーティと当たっても選出されることが殆ど無かったので、裏に繋げやすそうな電磁波を採用しました。もし黒バドを強く意識するならシャドクロも候補になりますが、デスバーンのポルターガイストやジガルデのダイアースで突破していたので、採用しませんでした。

持ち物はとりあえず感覚でイバンのみにしましたが、想像以上に読まれませんでした。いい感じにイバン圏内に入ったら、2体目のポケモンに大ダメージを与えたり、電磁波を撒いたりして裏につなげられる点が強かったです。また、A+2コピードリュウズ対面でダイマされてB+1上昇されても、断崖の剣→イバン発動後の断崖の剣で処理出来るので、これで良かったと思います。

 

2.ジガルデ(50%)@カゴのみ

特性:スワームチェンジ

性格:慎重

実数値:215(252)-121(4)-147(44)-x-146(140+)-124(68)

技構成:サウザンアロー 蛇睨み とぐろを巻く 眠る

 

バンビーさんが使用された型を真似しました。元の動画はこちらです。

この構築では、トリル中にとぐろを積む→トリルが切れるターンに睨み→ねむカゴで回復という動きも出来ました。個人的に身代わりとぐろを採用した型より使いやすく、残り体力少ない状態から全回復するのも楽しかったです。全回復した100%ジガルデの耐久力がクセになります!

ただし、トリル展開をする前提なら、素早さをもう少し落としても良かったかもしれないです。

因みに、10%にしなかった理由は、トリックルーム展開を考えた構築だと素早さが高い方はあまり適さないからと、私が耐久高めのポケモンを好んでいるからです。たいした理由ではないですが。

 

3.デスバーン@気合いの襷

特性:彷徨う魂

性格:勇敢

実数値:165(252)-161(252+)-165-x-126(4)-31(S個体値0)

技構成:地震 ポルターガイスト 呪い トリックルーム 

 

トリル枠+読まれない襷枠

このポケモンがいなければ、3桁どころか4桁にすら届かなかったと思います。

地面タイプのポケモンは全体的に素早さに難があるため、トリル枠を採用しました。また比較的耐久が高いとは言え、現環境は火力がインフレしているので、行動保証を持てるように持ち物を襷にしました。調整に関しては、襷を持たせるのでとりあえずHAぶっぱしました。

技構成に関しては、ザシアンへの打点になる地震、黒バドへの打点になるポルターガイスト、自主退場技の呪い、構築の要となるトリックルームの4つで完結していると思います。呪いの代わりにロクブラを(ホウオウやイベル意識で)採用することも考えました。しかし、それ以上に起点を作らせなかったり、耐久ポケモンを流したりすることのできる呪いの方が優秀だと思いました。

1体目を御役御免にした後、少し時間を掛けて(15秒以上)からデスバーンを出し、トリル展開をすることが多かったです。

 

4.ヌオー@オボンのみ

特性:貯水

性格:慎重

実数値:202(252)-105- 106(4)-x-128(252+)-55

技構成:アクアブレイク ド忘れ 鈍い 自己再生

 

物理で居座るのはタイプ相性の良いポケモンだから、HDにしました。C特化オーガ対面で珠アイス(吹雪媒体)を打たれても、オボンで回復後にド忘れ→再生連打で間に合うので、これで良かったと思います。

特性の貯水はやはりバレなくて、オーガ対面でド忘れまたは鈍いを積む隙を作ることが出来て強かったです。

技構成は、積み技の鈍いド忘れと回復技の自己再生、特性:天然のポケモンに対してBダウンを狙えるアクアブレイクにしました。結局、天然のポケモンと対面することはありませんでしたが…。

持ち物をオボンにした理由ですが、A特化ザシアンを後投げされてもB+1であれば、2連で最大乱数を引かない限り、A+1じゃれ→オボンで回復後に鈍いでB+2→じゃれを受けて再生連打で間に合うからです(ただし、剣の舞を持っていない前提になります)。

 

5.ドリュウズ@弱点保険

特性:砂掻き

性格:意地っ張り

実数値:201(124)-190(140+)-85(36)-×-107(172)-113(36)

技構成:地震 アイアンヘッド 岩雪崩 剣の舞

 

H:地球投げ4回耐え

HD:C特化ゼルネの気合い玉を、最大乱数以外耐え(+2気合い玉はDM時に確定耐え)

HB:Bは残りで、陽気珠ランドの地震を確定耐えする程度

A:H252, B44ザシアンをダイアースで確定1発

S:最速白バド抜き、砂下で最速フェローチェ+3

※D164にして残り8をBに振ったほうが良いと思いました。

 

イベルタルの珠ダイバーンも耐えるので、返しのダイロック→ダイスチルで処理出来ます。

対面で下から天候を変えてエース運用することも出来ますが、トリルを合わせると更に活躍しました。今回採用したドリュウズの素早さはそれほど高くないのでトリル下で2〜4ターン目でダイロック以外の技を選択し、5ターン目でダイロックを選択出来たら、次のターンからは砂かきエースとして運用できます。もしトリル中に目の前のポケモンを倒せなくても、(BかDを上げて)弱点技を耐えて弱保を発動させ、次のターンに倒すこともありました。

このように、トリル下で展開→トリルラストターンに砂かき展開という動きが出来るので、トリル+砂かきの相性は意外と良かったです。

 

6.ガマゲロゲ@命の珠

特性:すいすい

性格:臆病

実数値:183(20)-x-96(4)-137(252)-97(12)-134(220+)

技構成:ハイドロポンプ 大地の力 凍える風 毒々

 

S:S60スカーフ黒バドを雨下で上から攻撃出来る

C:出来るだけ高くしたいのでぶっぱ

H, B, D:DL調整でD>B & H実数値が奇数

 

あまり選出しませんでしたが、初手マンムーやランドを強く意識した時に出しました。それでも、マンムーにフリドラや堪えるがあったら面倒ですが…。

持ち物は、火力を上げたいので命の珠にしました。

Sの調整に関しては、準速ゲロゲ+1だと裏のスカーフ黒バドに雨下で上から攻撃されたので、更に高くしてみました。これにより、ザシアンの特化巨獣耐え黒バドの上から大地で削れば、ダイマされても裏のデスバーンでトリル+ポルターガイストで確実に処理出来るようになります。(因みに体力満タンの状態で耐久振り黒バドにダイマされると、ポルターガイストで倒せません。)

しかし、それ以降雨下で黒バドと対面することは無かったので、意味が無かったかもしれません。そもそも、黒バドのリフストが怖くて投げられないことが多かったです。

 

 

<キツイポケモン(パーティ)>

1. 白バド+オーガ

地面タイプに親殺されたパーティ

片方だけならまだ良いけど、両方は知らないです…。

 

2. 白バド、ラプラス、ウオノラゴン入りパーティ

当たった時は知らなかったけど、後で確認したところレンタルパみたいでした。

パーティを知っていればワンチャンあったかもしれないですが、それでも選出画面見て絶望すること間違いないです。

 

3. 襷こご風エナボラティオス

地面タイプに親殺された型

当たった時は、エッジ採用グラードンを使用していて、ここかぜ+エナボを低乱数引いてギリギリで耐えたので、なんとか処理は出来ました。ですが二度と当たりたくないし、当たらないことで対策としました。

 

4. 甘えるラッキー、イカサマ冷Bポリ2

毒や呪い、電磁波を絡めて流したりまひるみゲーしたりの処理ルートを考えましたが、それでもキツいですね…。

 

5.HB天然ナマコブシ

うちの相棒ポケモンに、毒々再生バトンでぐちゃぐちゃにされました。今月は有給休暇を取ってたはずですが、魔が差したのでしょうか?(ちがう)

 

6. 耐久型厚い脂肪タルップル

地面統一パキラー

タイプ不一致の氷技なら耐えるので、宿り木守るからサイクルを回されてぐちゃぐちゃにされました。

 

7.零度オーガ

怖いからやめて。

 

8.ギラティナ(アナザーとオリジンの両方)

耐久が高く弱点を突ける技があっても余裕で耐えられるので、ぐちゃぐちゃにされました。一度も勝てませんでした…。

 

9.ゴリランダー

絶望します。襷持ってたら尚更です。

 

他にもキツイポケモンはいますが、大体こんな感じです。

 

 

<後語り>
軽い気持ちで地面統一パに挑戦してみましたが、だいぶ苦戦しました…。
まずマスボ級に上がることすら難しく、タイプ統一パの洗礼を受けました。流石に自分の力だけでは無理だと思い、フェアリー統一パで結果を残されたゆきさんに相談しました。

そのお陰で、受け寄りだったパーティを対面寄りのパーティに変えて潜り、無事にマスボ級に到達出来ました。 しかし、今度はマスボ級で勝率4割程度に落ち、またまた洗礼を受けたので2度目の相談をしました。この時にトリルデスバーン、HD貯水ヌオーをオススメされ、そのアドバイスを元にパーティを組み直しました。それから20戦してみたところ、15勝5敗で勝率が75%に跳ね上がり、5桁から4桁に到達しました!その後も、細かい調整を行いつつ潜り続けた結果、なんとか最終3桁に残ることが出来ました!

 



スペシャルサンクス>

・構築相談に乗っていただいたゆきさん

・この記事に目を通していただいた皆様